注文住宅を建てる・1000万円台から4000万円台までの家を比較
1000万円台の注文住宅の特徴
若いけど早く自分の家を持ちたいという家族や、家にお金をあまりかけずに趣味や習い事など、それ以外の自分の教養や楽しみのためにお金をかけたいという人、または収入は十分だけど早くローンを完済して安心したいといった人が1000万円台の注文住宅を選ぶ傾向にあります。
注文住宅と聞くと、一般的な建売住宅よりもコストがかかるというイメージがありますが、そんなことはありません。注文住宅は建物を自由に設計して建築することができます。
つまりこだわればこだわるほどコストが高くなる半面、無駄なものをどんどん省いていくことによってコストを極限まで抑えることも可能なのです。
1000万円台の建物は外見上は長方形や正方形のシンプルな形のものが多くなります。それは、建物の建築費用は壁の多さで大きく変わるからです。凸凹型の建物はその分壁がたくさん必要なので建設費が高くなりますが、正方形や長方形の建物だと壁の面積が最小限で済むので材料費が安くなるうえに建築に必要な日数も少ないので人件費もかかりません。
間取りも1000万円台の家はシンプルなものが多く、極限まで無駄が省かれているといった印象です。
2000万円台の家は予算をどこに配分するかがカギ
2000万円台の家は当然1000万円の時よりも予算に余裕があるので、ある程度こだわりを持たせることが可能です。ただし、建物すべてにこだわることはできないので、どこに予算をかけるかが重要になります。
逆に言えば、建物にある程度こだわることができる分、設計時に自分たちの希望をどんどん盛り込んで気が付けば予算オーバーといった事態に最も陥りやすい価格帯といえます。
2000万円台で自分たちの希望をかなえる家を実現するためには、建物に希望する条件にしっかりと優先順位をつけ、優先順位の高い部分から順に予算をかけていくようにしましょう。
例えば壁の素材をすべての部屋で一緒にせず、コストをかけるところと、かけないところに分けるのも有効な方法です。また、外観にこだわりたいのであれば、建物の外観部分にたくさんコストをかける一方で内装部分はシンプルなものにする必要があるでしょう。
予算内で出来ることが限られてくるため、いきなり工務店の人をよんでプランを練ろうとすると、なかなか意見がまとまらず期日通りに建物を建てられなくなるという事にもなりかねません。
まずは家族間で話し合いの場を設け、自分たちが建築する建物でどんなライフスタイルを送りたいのかを考えましょう。
3000万円台が全国で建てられている注文住宅の平均 4000万円ならほとんどの希望がかないます
全国で建築されている注文住宅の平均価格が3300万円ほどですから、3000万円台になると一般的に注文住宅と呼ばれるようなクラスの家を建築することが可能であるといえます。
3000万円台前半の場合は、2000万円台と同じようにコストをかけるところとかけないところを明確にすることで、かなり自分たちの夢を実現することが可能です。当然ながら2000万円台よりも1000万円も余裕があるので、こだわる箇所は2000万円台の時よりも増やすことが可能ですし、ある一部分だけを高級住宅並みにゴージャスにすることももちろん可能です。
3000万円台後半になると更にお金をかけることができるので、部屋の内装にこだわりを持たせること以外にも建物自体を広くすることも可能になります。
そして4000万円台になると、通常の床面積の建物を建築するのであれば、かなり予算に余裕が生まれます。家へのこだわりが強い人で、自分の希望を全て盛り込んだ注文住宅を建設したいという人は、予算は4000万円台を見込んでおけば、希望通りの家が建築できるでしょう。
建築の依頼先の選び方
注文住宅を建設する際は建築会社を選定する必要があります。建物を建築する会社は大きく分けると大手ハウスメーカーと工務店に分けられます。
大手ハウスメーカーと工務店にはそれぞれメリットとデメリットがあるので、両方を比較して自分たちと相性が良い所を選ぶようにしましょう。
それ以外に建築を依頼する先を選定する上で注意しておかなければいけない点として、注文住宅の建築実績は豊富かどうかということがあります。
工務店やハウスメーカーによって得意分野と苦手分野があるので、注文住宅を建設することを得意としているお店に建築を依頼するようにしましょう。
そして、それ以上に重要なことがこちらの話をしっかり聞いてくれるかということです。
注文住宅を建築する際には建物の設計から予算の決定、工期など、依頼したお店と話し合って決めなければいけないことがたくさんあります。特にどんな家を建築するかに関して、こちらの意見を全く採用せず、自分の会社に都合のよい建築プランを押し付けてくるような建築会社は自社の利益を優先している可能性が高いので、ほかの会社に変えることを検討した方が良いでしょう。
イエモア@あなたにおススメ