住まい購入で幸福度を上げるポイントとは?

幸福のイメージ画像です

周辺施設が充実しているかどうか

例えば広い土地をお手頃な価格で購入できたことがきっかけで、新築を建てたという人がいたとしましょう。

組んだ住宅ローンに家計が圧迫されるわけでもなく、経済的にも安定しているということで、幸福度は上がりやすくなります。

しかしその周辺にスーパーやコンビニ、学校や病院などの施設が一切ないとなるとどうでしょう?

 

普段使う日用品や食品を買うのにスーパーは必要不可欠ですし、子どもがいる家庭だと学校が遠いというのは通学するのが大変です。

急いで病院に行かなければならないという場合でも、片道1時間もかかるようでは、その間に事態が急変するということも考えられます。

これではどんなに経済的負担が軽かったとしても、住みづらさを感じて幸福度は下がってしまう可能性があるのです。

 

人が集まるような施設が周りになければ、騒音に悩まされることがないというメリットもありますが、日常生活でなくてはならない場所が遠いというのは決して快適だとは言えませんよね。

 

住宅購入は人生の中で一番と言ってもいいほど大きな買い物なので、値段を重要視してしまうのも無理はないでしょう。

しかしそこだけに固執してしまうと、いざ購入を決めた後に悔やむことになる可能性も。

それだけ周辺施設の充実度は非常に重要なポイントなのです。

 

日々の生活に不便さを感じないかどうか

毎日仕事に行く人にとっては、住まいと会社でどれだけの距離があるのかをしっかり把握しておく必要があります。

それによって毎朝何時に起きなければならないのか、どんな手段で通勤しなければならないのかが変わるからです。

苦にならない程度の距離であれば良いのですが、万が一通うのが苦になるというのであれば、どんなに素敵な住まいを手に入れても幸福度は上がりにくくなってしまいます。

 

「中心市街地から離れていた方が価格が下がるから」という理由で郊外に住まいを建てたとしても、そこから出かけるのにガソリン代や電車代、バス代が頻繁にかかるとなると、せっかく安く住宅を手に入れたとしても意味がありません。

それならば日常生活で不便に感じない程度の距離に建てれば良かったという後悔にもつながります。

目先の出費だけではなく、将来的にどれだけの出費になるのかを考えて住まいを購入することが、幸福度を上げるためにも必要なことなのです。

 

地域活動や支援内容なども重要

青空と街の画像です

場所によって地域性は大きく異なります。

近所付き合いが全くないという場所もあれば、頻繁に近所の人と交流し、定期的に地域で催しものを行うというような場所もありますよね。

自分がどちらの生活を好むのかを考えた上で、住む場所を決めることも大切でしょう。

また過疎化している地域では移住支援を行っているところがあります。

内容は地域によって様々で、新しく住宅購入をすることで数十万円の支援金をくれるというところもありますし、子どもがいる家庭のために医療費や保育料を無料にするというところもあります。

こういった支援を利用することで、経済的負担が軽減されて快適な暮らしができるようになる可能性もあります。

 

住宅購入をするとなると、引っ越しや火災・地震の保険料など、何かとお金がかかるもの。

これらの大きな出費に対して少しでも負担を減らせるように、自分たちの家族構成に合った支援内容の場所を選ぶことも重要です。

 

住宅購入か賃貸かだけが幸福度を左右するわけではない

住まいについて考えている人の中には

「今のまま賃貸に住んでいる方が良いのか、家を購入するべきなのか」

という大きな選択に頭を悩ませている人がたくさんいます。

もちろん賃貸と持ち家ではそれぞれにメリットとデメリットがあるので、日々の生活の仕方で幸福度も変わってくるでしょう。

 

例えば賃貸であれば、隣の部屋との距離が近いので、騒音被害を受けやすく、自分自身も生活音に気を配らなければなりません。

しかし固定資産税がかかりませんし、建物の管理も管理会社が行ってくれるので、住んでいる人が業者に依頼するというような手間はありません。

部屋を変えたいと思えば退居すれば良いだけなので、その時の状況に合わせて住み替えることも可能です。

 

一方持ち家は生活音の心配をしなくても良いですし、土地や建物は資産になるので、子どもに残してあげることができます。

しかし税金や維持費がかかりますし、万が一天災によって家屋が崩壊したとなっては、住む場所を失うことになります。

このようにメリットとデメリットがある中で、どちらの方が良いのかを選ぶのは自分自身です。

一概にどちらが良いとは言えません。

だからこそ重要なのが住宅購入か賃貸かという選択だけではなく、どんなところに住むかということなのです。

幸福度の高い暮らしを望むのであれば、周辺の環境のことや、どんな支援がある地域なのかをしっかり下調べしてから選ぶようにしましょう。

 

住宅ローン相談会の画像です

難しくて分からない住宅ローンについて無料で相談してみよう♪ 来店予約で商品券プレゼント!

 

イエモア@あなたにおススメ

新築住宅に関する補助金・給付金を知って賢く住宅購入!

神奈川生まれが勝手に選ぶ!「神奈川県の住みやすい街」

河南町で見つけた小さなぱん屋さん まるぱん屋|地域ai

大阪・福岡の不動産を探す

  • 一般公開物件828
  • 会員限定公開物件476
  • 来店限定物件4,355