寝室にひび割れ?何が原因なのか見極めが大切
ひび割れは原因の見極めが大切
寝室はゆっくりとくつろぐことができる場所であり”睡眠”という無防備な状態で過ごす場所なので、構造の堅牢性は重視されるポイントのひとつです。そんな寝室にひび割れができてしまうと家の構造に欠陥があるのではないかと不安になりますし、安心して眠れないと言う人も少なくありません。
そんな寝室のひび割れの原因には色々なものがありますが、一般的にイメージされている「地震によってできるもの」以外にも、本当に構造上の問題や欠陥がある場合と構造上の問題ではない場合に分けられます。
基本的に地震が発生していない地域や頻度が少ない地域であれば地震が原因によるひび割れは可能性が低いので、それ以外の原因の中から考える必要があります。その点を見極めて対応すれば適切に修復や処置ができますし、寝室だけではなくほかの部分に原因があるのかどうかの判断材料にもなるのです。
このため寝室のひび割れを見つけた場合には、まずひび割れが起きた場所の確認と原因を特定することが大切だとされています。素人ではわかりにくいものもあるので、必要に応じて専門家に診断してもらうのがおすすめです。
天井のひび割れは構造上に欠陥がある可能性があるので注意が必要
基本的に寝室をはじめとした部屋のひび割れの多くは、構造上の欠陥が原因ではないと言われています。その中で構造上の欠陥が疑われるものとして注意が必要なのが、天井面にできているひび割れです。
鉄筋コンクリート造などの建物では、実は天井面はほかの場所と違って、コンクリート面に直接クロスなどが貼り付けられているという仕上げになっています。このためひび割れができている場合は、骨組み部分などの基礎部分でひび割れが発生しているという可能性があるのです。
どんなに小さなひび割れであっても骨組みに影響が出ている場合は注意が必要ですし、あくまでクロスがひび割れをカバーしているだけなので放置しているとクロスを破って割れた部分が落下してくる恐れもあります。
ちなみにコンクリートのひび割れは乾燥収縮によって生じていることが多いのですが、その程度や範囲は、クロスを剥がして確認してみないとわかりにくいもの。
そのため素人が確認しても原因は特定できても詳細を確認することは難しいので、天井面にひび割れがみられた場合は早急に専門家に確認してもらうべきです。
ドア周りはボードの継ぎ目の処理の問題
構造上の欠陥によるひび割れは天井などの骨組みに関連する場所にできるため、それ以外の場所にできるひび割れの多くは家の構造上の問題ではないと判断されます。
このような場合は早急に対処しなければいけないほどの危険性はありませんが、放置していると周辺の素材や枠組みなどの破損に繋がってしまう可能性があります。そのため、ひび割れを見つけたら適切に処置をして必要に応じて専門家に修復を依頼するのがおすすめです。
そんな構造上の欠陥ではないひび割れが特に多く見受けられるのが、ドア周りです。
ドア周りは軽量鉄骨材や木材などの下地が入っているケースが多く、ボード同士の継ぎ目の処理が甘かったり適切にはめ込まれていないと意外と簡単にひび割れができてしまうと言います。また構造上の理由として、壁をくりぬいて作られているものであるため面強度が低下しやすくなっていると言う点も指摘されています。
特に四つ角あたりに斜め方向や垂直方向でひび割れが発生するケースが多いので、どのような家の構造であっても比較的発生しやすいものだと言われているようです。
クローゼットなどの扉関係はひび割れが起きやすい
ドア周り同様の理由でひび割れが発生しやすい部分として挙げられているのが、クローゼットなどの壁をくりぬいて作られている部分です。壁をくりぬいている部分は面強度がいずれも低下しているので、ほかの部分と比較すると同じ力を加えた際にひび割れが起きる可能性が高くなっています。
このためドア周りやクローゼットにひび割れが発生した場合は、クロスを貼り替えれば特に問題はないと言われています。場合によってはひび割れを起こしている素材の部分に補強を加えるだけでひび割れの悪化を予防することも可能なので、修復そのものはそこまで難しいものではないようです。
特にクロスの貼り替えに関しては業者を呼ばなくても自分たちでできるものも増えているので、余計なコストをかけずにカバーすることができます。
このように寝室のひび割れは主に天井やドア・クローゼット周りが多いと言われており、それぞれに異なる理由で症状が発生しています。そのため場所によって異なるひび割れの原因を素早く特定し、必要な処置や専門家の診断を受けることがおすすめです。
イエモア@あなたにおススメ