飲んで元気に!風邪予防に効果的な飲み物7選

気温が下がり空気が乾燥する季節には、風邪をひきやすいですよね。

そんなつらい風邪の予防や風邪のひき初めにはどんな飲み物が効果的でしょうか?

 

ココア+シナモン

ココアの画像です

風邪予防には体を温かく保つことが大切ですが、発酵食品には体を温める効果があります。

実はココアもカカオ豆を発酵させてつくる発酵食品なんですよ。

そこに、漢方では「桂皮」として知られるシナモンをプラスすれば

体を内側から温めててくれ、風邪予防になります。

 

ジンジャーアップルティー

アップルティーの画像です

紅茶も発酵した飲み物の一つです。

そこに生姜をプラスするのですが、生姜は加熱すると体を温める効果がアップすそうです。

皮ごとスライスしたリンゴを入れると、甘味や風味が加わり、ポリフェノールも摂れますね。

ちなみに生姜の殺菌作用を期待したいのであれば加熱せず、生の生姜をすりおろしてすぐの状態で摂るのが効果的なんだそうです。

 

卵甘酒

甘酒の画像です

風邪のひき初めには、体を温めると同時に十分な栄養も取りたいですね。

そんなときには卵甘酒がおススメです。

鍋に卵黄を入れたら甘酒を少しずづ加え、混ぜながら火にかけて下さい。

鍋肌がふつふつをしてきたら火を止めて出来上がりです。

 

葛湯(くずゆ)

葛湯の画像です

葛餅や葛切りなどで知られる葛ですが、漢方でおなじみの「葛根湯」の原料でもあります。

葛には発汗作用があり、風のひき初めにはピッタリ。

葛粉を器に入れ、少量のぬるま湯でよく溶きます。そこに沸騰したお湯を注いで手早く混ぜれば完成。

お好みで砂糖やはちみつ、おろし生姜などを加えても美味しくいただけますよ。

 

梅しょうゆ番茶

梅干しの画像です

あれ、風邪気味かな?

ちょっとお腹の調子が悪いかも。

そんなときに昔から飲まれてきた「梅しょうゆ番茶」。

作り方は、梅干し一つを細かくして器に。そこにお好みの量のしょうゆをたらします。そして温かい番茶(できれば三年番茶)を注ぐだけ。

気持ちもほっこり温まる飲み物です。

 

ゆず茶

ゆず茶の画像です

柑橘類には免疫力を高めてくれるビタミンCが豊富。

中でもゆずのビタミンC量はダントツです。

韓国の食品としてジャム状になったゆず茶が売られていますし、

生のゆずの果汁とすりおろした皮、はちみつをお湯に溶かして飲んでも美味しいですよ。

 

アセロラジュース

アセロラの画像です

ビタミンCの含有率でいえばアセロラもトップクラス。

市販のアセロラジュースは手軽に飲めるので、風邪のひき初めで食欲のない時にもさっぱりと飲めそうですね。

ただし冷たいジュースをたくさん飲んで体を冷やしてしまわないように注意しましょう。

 

イエモア@あなたにおススメ

秋の薬膳料理におすすめ!秋こそ食べたい旬の食材をご紹介

【全国】確実に行きたくなるイルミネーション5選・2019~2020

大阪・福岡の不動産を探す

  • 一般公開物件828
  • 会員限定公開物件476
  • 来店限定物件4,355