福岡都市圏に近く住みやすい【福津市】
交通の利便性が良い福津市
福津市は、福岡・北九州二大都市圏の中間に位置します。どちらかといえば福岡都市圏が近いのですが、北九州都市圏も通勤圏内ということで、両方のベッドタウンとなっています。
福岡都市圏、北九州都市圏とはJR鹿児島本線で結ばれており、市内には『福間駅』『東福間駅』の二つの駅があります。
『福間駅』から『博多駅』までは快速で20数分。
市の中心的な駅である『福間駅』には快速が停車するため、多くの乗降客がいます。
また、九州の主要幹線道路である国道3号線も通っており、車の利便性も高いのが特徴です。
また、バスも『福間駅』を中心に各方面へ向かう路線があります。
そのように便利な土地でありながら、郊外に位置するため、のんびりと過ごせる雰囲気があります。
子育てをしながら住むなら非常に快適に過ごせる土地と言えるでしょう。
自然が豊かでのびのびと子育てできる
福津市は福岡都市圏に近いものの、自然の豊かさは十分に味わえる土地です。
特に市の北側から西側に位置する玄界灘に面した『福間海岸』『津屋崎海岸』の白砂青松の海岸線はみごと。海に沈む夕陽の美しさを存分に楽しむことができます。
『福間海岸』はマリンスポーツが非常に盛んなところでもあります。
『津屋崎海岸』は貴重なアカウミガメの産卵地で、市をあげて環境保全に尽力している場所です。
他にも、川や森、田園や里山など、市内には多彩な自然環境が豊かに備わっており、子どもを自然に存分に触れさせて育てたいと考えるなら、まさにうってつけの土地です。
海産物も農産物も、地元の新鮮なものが豊かにありますので、毎日の食生活が彩り豊かに充実したものになります。健康の面からも望ましい土地柄と言えます。
歴史や文化も豊かで子育て支援も充実
歴史的な名所として、先頃世界遺産に指定された『宗像・沖ノ島と関連遺産群』に含まれる『津屋崎古墳群(新原・奴山古墳群)』があります。
そして、『宮地嶽神社』も地元の信仰を集める大きな神社。
海に沈む夕陽が参道を照らす「光の道」が年に二度だけ見られることでも有名で、テレビCMの影響もあって多くの人が訪れています。
このように歴史や文化の香りも高く、子どもも幼いころから自然と親しむことのできる土地なのです。
また福津市は、子育て支援も充実しています。
「福津市こどもの国」というホームページがあり、子どもに関する情報がまとめられています。子育て支援センター「なかよし」は子育てに関するさまざまな相談に乗ってくれたり、親子で遊べる「なかよしルーム」を提供してくれたりしています。
そこで子育てしている親どうしのつながりも得ることが出来ます。
大型ショッピングモールでも楽しめる
福岡都市圏や北九州都市圏と利便の良い交通でつながっているとはいっても、子ども連れではなかなかそこまで出かけにくい、という場合もあると思います。
福津市には市内の国道3号線沿いに大型ショッピングモール『イオン福津』があります。
『イオン福津』にはたくさんのショップが入っているので、日常の買い物から、ちょっと特別な買い物まで、充実したショッピングを楽しむことが出来ます。
TOHOシネマズも入っていますので、福岡や北九州の都市圏まで出なくても、いろいろな映画を鑑賞することも出来ます。
レストランやフードコートも充実しているので、子どもと一緒の食事も安心。
市内にそのような大型施設があると、子ども連れのお買い物やお出かけの負担も少なくなりますね。
イエモア@あなたにおススメ