松原市にある「松原第七中学校」の教育に関する口コミや近隣情報について
松原第七中学校の教育方針は?
松原市にある松原第七中学校は、今年度創立33周年を迎える中学校です。
この中学校の教育目標は、
”「ほっ」とできる学校を!”と”「分かった!」と言える授業を!”
となっています。この教育目標を実現すべく、教師たちも様々な工夫をして授業に臨んでいます。
目指す子供の像としては、考え抜くことができ、人と共感でき、振り返ることができる学びの力をつけさせることが挙げられています。
また、集団生活を通して、自らを切り開き、友達を受け入れ協働することで、仲間とのつながりを深め、積極的に仲間づくりができるように教育しています。
学校イベントなどを生徒自ら企画・実施させることで、自律心・自立心を養い、
目標を持ちながらチャレンジし続ける教育が実施されています。
第七中学校では、地域へのボランティア活動などにも積極的に参加しています。
松原第七中学校の口コミ評価ってどうなの?
第七中学校の保護者による口コミは、全般的にかなりの高評価です。
「学校の教育目標を各教師が実践しているようで、授業がわかりやすい。」
「教師は質問しやすい雰囲気づくりをしてくれている。」
「受験対策についても教師が親身になって相談に乗ってくれる。」
などといったものがありました。
クラブ活動については参加は自由なのにも関わらず、ほどんどの生徒が参加しているようで、文化部や運動部などが多数あり、中でも、テニス部、卓球部、芸術部、吹奏楽部、陸上部は優秀な成績を収めているそうです。
また、いじめが少ないという点でも高評価を得ています。
校則は厳しくなく、生徒は様々なヘアアレンジなどをしておしゃれを楽しんでいるようです。
カーデガンやベストについても派手な色でなければ特に指定はありません。
松原第七中学校区の交通状況ってどうなの?
松原市立松原第七中学校のすぐ近くには、阪和自動車道があります。
交通量が多いため、騒音と排気ガスが多少気になるという人はいますが、
高架となっているため登下校の安全には全く問題ありません。
第七中学校の周囲は住宅密集地となっていて、細い道が多いですが交通量は少ないほうです。
自転車にさえ気をつければ安全に通学できるのではないでしょうか。
また、松原市では毎年、学校・PTA・地域自治体が集まり通学路の選定を検討。
学校管理者、PTA、警察、道路管理者、教育委員会などで春と秋に合同点検をして、必要であれば横断歩道の設置や、信号の設置など改善を実施しているため年々安全な環境が整えられてきています。
この中学校に最も近い駅は、近鉄南大阪線恵我ノ荘駅ですが、駅周辺の繁華街からは離れていますので治安も比較的良好です。
⇒松原市立第七中学校区の周辺地図や不動産情報はこちらから
イエモア@あなたにおススメ